女性には信じられないことですが、里帰り出産中に浮気が始まる例が結構あります。
赤ちゃんが生まれて間もないのに、離婚に至ることもあります。
今回は、この問題の実態と対策の話です。
短期の里帰り中に浮気する場合は、普段から浮気している相手の可能性が高いです。
出産里帰りでもそういうケースはありますが、興味深いのは新たに始まる場合があることです。
それまで浮気の兆候が無かった夫が、よりによってこのタイミングで浮気するのです。
「痛い思いをしてあなたの子供を産もうとしてるのに?!」
「新しい家族ができるこの時になぜ?!」
女性の立場から見たら鬼畜の所業です。
まさに妻と赤ちゃんに対するダブルの裏切り行為に映るでしょう。
なぜこんなことをしてしまうのでしょうか?
毎日連絡を取り合って、気持ちのつながりを保っていくカップルも多いです。
しかし、下記のような種々の原因が、夫を浮気というはけ口に導くこともあります。
妊娠中は赤ちゃんがお腹で育っていく、夫婦にとって楽しみな期間です。
しかし、夫にとっては別な側面もあります。
妊娠中はセックスの回数が減って、男性は欲求不満になるのが普通です。
お腹がどんどん大きくなっていくのに、し続けるカップルの方が珍しいです。
やはり母子の体への負担が気になり、妻が拒むことも多いし、夫も遠慮しがちです。
する場合も感染症防止のために避妊具を使うなど、満足度が下がることが多いです。
また、夫の方も妊娠した妻を女として見れず、性欲を感じなくなっていきがちです。
妻のお腹の中では赤ちゃんが日に日に成長し、力強く蹴られるたびに母になるのを実感します。
ホルモンは乱高下していて、しばらくは性欲も落ちています。
そんな妊娠した妻が自分の体内で感じる事を夫は想像できません。
しかし、同様に、妻も夫の体の状態を想像できないはずです。
夫の方は身体で体感できる変化は何もないのです。
普段通りですから、性欲は溜まっていっています。
この状態で、しばらく妻が留守にして解き放たれるわけです。
妻には許せないでしょうが、やはり性欲を満たそうとしがちです。
風俗に行くぐらいは珍しくないでしょう。
それで済めばいいですが、性欲以外の不満も満たしてくれる相手に出会うかもしれません。
妻の妊娠中は、性欲以外の不満も溜まりがちです。
妊娠中に「妻とわかりあえない」「必要とされていない」という思いを強める場合は多いです。
その大きな原因のひとつが親としての意識の成長タイミングのズレです。
妻はお腹の中の子の成長を日々体感するため、早くから母性に目覚めます。
定期検診通いやベビー用品購入も忙しくなり、毎日が赤ちゃん中心になります。
しかし、夫の方は直接体で感じる変化は何もないのです。
いつも通り仕事に行って、帰宅するとどんどん世話をしてもらえなくなるだけです。
同じレベルで妻と感覚を共有するのは難しい面もあるのです。
男性は、赤ちゃんが生まれた時、もしくは成長する過程で父性に目覚める人も多いです。
上記の原因で、多くの女性がこの症状に陥ります。
妻は共感性に欠ける夫を置いてけぼりにして、赤ちゃんに集中します。
ちなみにこの傾向がある人は、出産後はさらにエスカレートする場合が多いです。
「自分には子供が大事で、だんなはどうでもいい」と本人の前で公言する人までいます。
妊娠中はホルモンバランスが通常ではない動きをするため、情緒不安定になる人が多いです。
ささいなことで苛立ち、怒ったり泣いたりします。
これが上記の傾向に拍車をかけます。
何かと赤ちゃん優先で自分は後回しにされた上、不合理な理由で怒られる。
夫としては「つきあいきれない、うんざりだ、自分は要らない存在か?」と感じがちです。
里帰り出産の頃には、以上のような状態になってしまっていることもあるわけです。
夫は、出産・育児に参加したいと思っていても、遠方だと日程的に難しくなります。
男性の産休はまだまだ多くの企業で現実的ではありません。
出産費用がかさんでいるところに、さらに旅費が必要になる点も大変です。
家計を優先して妻の方から「来なくていい」と止める場合もあるでしょう。
すると出産は遠い、よその世界での出来事になってしまいます。
費用と労力で迷惑をかけている義父母に会うのは気が重い場合もあります。
妻が姑に積極的に会いたくないのと共通する面もあります。
助けてもらえるというのは、確かにありがたいことです。
しかしその反面、自分の至らなさを思い知らされるものでもあるのです。
妻が実家を想像以上に心地よいと感じるケースは非常に多いです。
それを電話で聞いた夫は、取り残されたような感覚をますます強めます。
出産に立ち会う父の役がなくなった上に、夫の役も危うくなっています。
連絡を入れるのも余計な事のように思えてくるかもしれません。
しかし、妻の方は「来るのが無理なら、連絡くらい入れたらどう?」と思います。
出産が終わってもいつまでも帰ってこない人も多いようです。
それまで我慢していた夫もこれをきっかけに爆発します。
これは妻が思うより、はるかに危険な行為です。
里帰り出産中の夫は次の問題を抱えがち。
これを満たす相手が見つかった場合に、浮気を始めてしまうことがあります。
里帰り出産が浮気のきっかけになり、さらには夫婦危機につながる場合があることがわかりました。
新しい家族を迎える時にそんなことをしてしまう夫の心理もわかりました。
しかし、だから「里帰り出産はダメ」ということではないと思います。
妊婦には非常にメリットの多い方法だからです。
ただ、上記は主に妻にとってのメリットです。
夫には、上記のようなまずい精神状態になりうるデメリットがあります。
それを里帰り出産を実行する前は、二人とも知らない。
デメリットの知識と対策なしにやってしまうのがよくないわけです。
実は問題は里帰り出産に出かけてからではなく、計画段階で起きることもよくあります。
妻は里帰り出産をしたいが、夫が反対して喧嘩になるのです。
妻からすれば、こんなにメリットばかりなのに反対する理由がわかりません。
「思いやりも理解がない!」で一蹴しがちです。
多くの人の体験談では、嫌な予感を感じながらのスタートになる事も多いようです。
「これからの2カ月に、元の二人に戻れないような変化が起きるのではないか」というような。
先述の「夫にとってのデメリット」は詳しく説明してもらわないとわからない内容です。
「夫・父としての存在意義の危機?ナニソレ?!」と一笑に付す人も多いでしょう。
しかし、上手く説明できないが、よくない事態になる予感を感じる人は少なくないということです。
そして実行してみると問題が良く起きています。
「Yahoo!知恵袋」や「発言小町」などのサイトでも、このトピックの投稿例は多いです。
そして問題が夫の浮気という形をとって起きてくることがあるわけです。
しかし、夫がおとなしくしていても、妻の方に離婚への思いが高まってくる場合もあるようです。
「このまま実家にいたい。離婚したい。」という気持ちが強まり、本当に帰らないのです。
別に出産里帰りを否定しているのではないです。
しかし、これをきっかけに関係が悪化する場合が結構ある。
そのことを事前に知っておくことが大切だと思うのです。
台風を落ち着いてやり過ごせるのは、天気予報があるからですね?
来る時期も強さも去る時期も、事前にわかる。
雨風は強いが、地震は起きないし、この世の終わりでないことも知っている。
もし前触れもなく来て何が起きるのかわからなかったら、みんなパニックになると思います。
それと同じで、妻と夫がどういう気持ちに陥りやすいかを事前に知っていたら、問題は避けられるはずです。
「里帰り出産をすると台風が来ることがある」という知識を持とうということです!
なぜそうなりやすいか、どうすれば防げるかを夫婦で事前に考える。
そして守るべきルールを決めて事に臨むのです。
長期といっても年単位ではなく、たったの2カ月程度です。
こういう策を打っておけば、それまで誠実だった夫が、妻と赤ちゃんを裏切るようなことはしないと思います。
浮気をしてしまっていた場合の話し合いは、二人だけだと一気に離婚になる危険大です。
双方の両親を交えて行うべきです。
特に夫の両親を味方につけると効果があります。
今述べたことを応用すると、最初から旦那さんのご両親を巻き込んでおけばいいのではないですか?
里帰り出産の前に、というより妊娠初期から継続的に。
孫が楽しみなのは、ご自分の両親だけではなく、義父母も同じです。
本当は情報がほしくてしょうがないはずです。
そこをこまめに報告してあげる。
それは喜びますよ!
そして里帰り出産の直前にも、電話でいいから挨拶を差し上げる。
出産のために約2カ月、実家に帰ります。
その間、太郎さんのお世話ができなくなりますが、ご理解ください。
子供が無事生まれたら、写真を送りますね!
「なんというよくデキた嫁だ!」と株が上がるのは確実と思いますが。
「太郎、おまえ、いい嫁もらったな!」
「太郎ちゃん、パパになるんだから、自覚を持たないとダメよ」
義父母から夫に、そんな言葉がけもあったりするのではないですか?
そういうことも、体内に赤ちゃんを実感できない男性が、父親になることを実感するきっかけです。
この状況でまだ浮気するなら、本物のクズです。
夫婦と双方の両親が心をひとつにして迎えれば、里帰り出産はきっとうまくいくはずです!
すでに述べたように、女性の方も出産里帰り中に気持ちが離婚に傾いていく人が結構います。
「旦那が心配してまめに連絡をくれないから」という理由ならわかります。
しかし、自分の方からどんどん気持ちが離れていく場合もあるようです。
「自分に必要なのは赤ちゃんで、あの人と生きていきたいわけではない」と悟るのでしょうか?
しかし、これは多くの人がこの状況で陥るありふれた心理なのです。
マリッジブルーなどと同じです。
そんな一時の気の迷いで、人生の大事な選択を変更していいのか?
シングルマザーの道は本当に大変です。
今まで述べたことをもう一度よく考えてみてほしいです。
感情に任せて離婚すると必ず損をします。
離婚は二人が別れるだけの話ではなく、慰謝料・親権・養育費・財産分与など多くの付随事項があるからです。
離婚の可能性がかなりあると思うなら、今から勉強を始めましょう!
下記のページを読めば、短時間でだいたいのことはわかるはずです。
妻が妊娠しているのに他の女と遊んでいる男には、今まで述べたことは当てはまりません。
そんな夫にとって里帰り出産はもうは遊びまくる大チャンスです。
長期間自由の身だし、面倒な出産を丸投げできるのですから。
こんな夫は「父親の実感が持てない不安」など無縁なはず。
逆に父になる責任感も覚悟も全然できてない状態なのです。
「帰宅はいつでもいいよ」ぐらいのノリで送り出してくれるでしょう。
妻にとっても浮気調査をかける大チャンスです。
下記に優秀な探偵を紹介しておくので、懲らしめてやってください。
ただ、あまりに期間が長いので、何らかの方法で調査日を絞り込む必要がありますが。
このテーマについて、ベテランの探偵や相談員が貴重なアドバイスをくれています。
ぜひ参考にしてください。
調査をうまく進めるために、わざと帰省して浮気チャンスを作ってもらうことも多いです。
警戒度が強くて近づけない対象者もこれで証拠取りができます。
それくらいパートナーの帰省は不倫のモチベーションを高めるのです。
離婚、関係回復、どちらでも希望どおりに事が運ぶよう、アフターケアまでしっかりやりますよ。
大手探偵社MJリサーチの創業役員。YouTuberとしても有名な探偵。
普段は温厚で気づかいのある人物だが、調査では厳しい。
若梅探偵ら大手探偵社で長い経験を持つ探偵たちが創設した探偵社。
本社は銀座の隣町で、全国11ヶ所に展開。
浮気調査の料金は、1回2名5時間13万円、2名10時間24万円(車・経費コミ)+基本料金4.4万円。
下記のページでクーポンを使うと、基本料金が無料に。
当社は「相談≠調査」をモットーにしています。
話を聞いて必要ないと判断すれば調査を勧めないし、相談だけで帰ってもらっても結構という意味です。
調査の是非やタイミングに判断がつかない場合も、お気軽に相談にいらしてください。
プロと話してみることで「自分はどうしたいのか?」も見えてくるはずです。
キャリア13年のベテランアドバイザーで、「悩まず早期解決」がモットー。
その前は探偵を10年。豊富な現場経験に基づき、最適な調査プランを提案してくれる。
高品質調査をリーズナブルに提供し、契約を急かさない気軽な相談をモットーとする探偵社。
池袋本社で全国6拠点。
浮気調査(探偵2人)の料金は、1回4時間10万円、6時間12万円(車・経費コミ)+基本料金4万円。
下記のページでクーポンを使うと、基本料金が無料に。
短期の里帰り中に浮気する場合は、もともと普段から浮気している可能性が高いです。
ここぞ!とばかり、一人になれるチャンスを生かしているのです。
しかし、妻の側にも浮気調査の絶好のチャンスでもあります。
当サイト内で参考になりそうな他の記事を紹介します。
浮気調査の調査方法をはじめ基礎知識を提供している記事です。
多種の関連情報記事へのハブにもなっています。
お盆の帰省は家族みんなで行動するので、浮気なんかできないと思うなら甘いです。
仕事を口実に遅れて合流したり、早めに自宅に戻ったりする。
その時に愛人とのプチ旅行をするテクニックが蔓延しています。
妻には不愉快極まりないですが、自宅のベッドを使う例は多いです。
お金もかからないし、時間を気にする必要もないからです。
愛人の方はスリルを感じて楽しいのです。
しかし、こちらとしては録音機やビデオカメラをこっそり仕掛ける方法もあります。
他人の家に仕掛けるのは違法ですが、自宅なら合法です!
浮気調査の実行をすでに考えているなら、業者選びには注意してください。
探偵業法の施行(2007年)から10年以上経って、探偵への依頼は安全になりました。
ただ、悪徳業者は減りましたが、レベルの低い業者はまだまだ多いです。
信頼できる大手をお探しなら、下記のページを参考に。